世界で2番目に大きな国カナダ、北は北極圏に達し、その壮大な国土にはカナディアンロッキー、大草原、切り立った海岸線、美しい砂浜、肥沃な谷など、ありとあらゆる地形が存在します。
カナダはその雄大な自然の中に数多くの国際都市を持つ魅力的な国です。多民族・多文化国家であるカナダの人々の心を1つにしているのはアイスホッケーへの情熱です。

カナダの高校生は課外活動にとても力を入れています。スポーツ、オーケストラ、新聞・メディア、そして演劇などが人気です。生徒会はとても重要で学校の方針にも大きく影響します。
放課後にベビーシッターやカフェなどでアルバイトをしている高校生が多いことに驚くかもしれません。

ホストファミリーと地域社会

ほとんどの地域には四季があり、なかでも最も長いのは冬で、11月から4月までとされています。
湖は31,700以上あり、国土の40%は森林に覆われています。
AFS生の多くが田舎の小さい町へ配属になります。農場に配属されることもあります。
カナダでは家事や食事の支度など家庭の日常的なことは家族で分担して行います。
カナダの家庭は人種的、文化的に多様なため、1つ屋根の下でさまざまな文化を体験できるかもしれません。
公共の交通手段が限られているため、家族は事前にお互いのスケジュールと交通手段を確認し合います。

country-canada-2017-AFS-218

学校生活

州により独自の教育制度を設けています。学校はとても包括的で、地域に住む就学対象年齢の子供達全てのニーズに合うようカリキュラムが組まれています。
授業は通常9時頃から4時頃までで、学年は8月末に始まり、6月末に終わります。クリスマスと3月にはそれぞれ1、2週間の長期休みがあります。
フランス語、英語、数学、歴史、体育、科学、倫理、宗教文化が必須科目で、ほかに音楽、視覚芸術、演劇などの選択科目を選ぶことができます。
放課後に課外活動としてスポーツ、社交クラブ、音楽バンドなどを行っている学校もあります。

country-canada-silvestri-matteo-175762-unsplash

言語

フランス語が公用語です。配属先の学校によっては初級言語研修が行われます。
プログラム開始後すぐに学校の授業に馴染めるよう、事前にフランス語の基礎知識が必要です

country-canada-eva-blue-671334-unsplash

食生活

カナダ人の食生活は地域によってさまざまですが、フランスの影響が色濃いケベックでは、肉、ジャガイモ、豆のスープ、フランス風焼き菓子、パン、クレープ、チーズなどが一般的です。
フライドポテトにグレービーソースやチーズをかけたカナダ生まれの料理「プティーン」はとても人気があります。

カナダ紹介動画

カナダ のプログラム