ボランティアのホストファミリーにホームステイしながら現地の高校に通う、高校生向けの留学プログラムです。
年齢制限:
2006年4月2日~2008年4月1日生まれの方
高校生活の留意点:
・全ての学校で制服の着用が義務づけられています。宿題はほぼ毎日出ます。
・学校の校則を守ることが求められます。男子生徒の長髪や、男女ともに染髪は校則で禁止されています。
配属の傾向:
1割がパナマ市内、残りは小都市または小さな村へ配属されます。海岸近くに配属されることは珍しいです。
ホストファミリーの多くは、保守的な中流家庭です。AFS生は通常、共学の公立校の11年か12年(日本の高校2、3年相当)に編入されます。
配属:★★
・菜食主義者の配属は困難です。
・国民の半数以上がローマ・カトリック教徒です。
査証:★
・無査証で渡航し、現地到着後に手続きを行います。
追加費用:★★★
・配属地域により黄熱病の予防接種が必要です。新型コロナウイルスワクチンの接種が義務づけられます(70期参考情報)。
・査証申請・取得関連費用が高めです。
その他:
・費用自己負担で旅行に参加できる場合があります。
AFS年間留学に関する情報は、下記からご覧いただけます。