ボランティアのホストファミリーにホームステイしながら現地の高校に通う、高校生向けの留学プログラムです。
年齢制限:
2005年4月2日~2007年8月26生まれの方
高校生活の留意点:
・多くの場合は自転車通学ですが、バス通学の場合もあります。
・AFSでは生徒に自由時間を活用してボランティア活動に参加することを奨励しています。
・学年末に旅行をする学校もありますが、参加費用はAFS生の自己負担です。
配属の傾向:
・ホストスクールの決定は現地到着後になります。
・大半が地方の小さな町、又はその近郊に配属されます。ほとんどがフランス語圏への配属ですが、ごくまれにドイツ語圏に配属されることもあります。ドイツ語圏の家庭ではフランス語とドイツ語が話されています。
・受入家庭では大半の両親が共働きです。
・プログラム開始前にフランス語の基礎知識が必要です。
配属:★★
・犬、猫などのペットを飼っている家庭が多いため、動物アレルギーのある場合は配属が困難です。
・菜食主義者や小麦アレルギーの生徒等、食事制限のある生徒の配属は大変困難です。
・特定の宗派の教会(特にエホバの証人)に通う必要のある生徒の配属は困難です。
査証:★★★
・大使館指定の病院での健康診断が必要です。
追加費用:★★★
AFS年間留学に関する情報は、下記からご覧いただけます。