2024年11月14日~11月24日、AFS日本協会は、中国の言語と文化を学ぶ「AFS中国短期留学奨学金プログラム」を実施しました(後援:中華人民共和国駐日本国大使館教育処)。
本プログラムは、日本の中学3年生〜高校3年生を対象に実施されたものです。AFS中国と中華人民共和国駐日本国大使館による奨学金で、プログラム関係費と旅行関連代金の一部が免除されました。
日本からプログラムに参加したのは23人です。中国語学習のほか、中国絵画やカンフーの体験、上海市内散策、地方都市散策など、盛りだくさんのアクティビティを通して、中国の文化に触れました。
現地の高校では同じ年代の生徒とも交流しました。パートナーとなってくれた生徒さんとは、互いについて紹介しあったり、学校での様子を教えあったりしました。
約10日間のプログラムを終えた参加者からは「インターネットで見てきた情報とは異なる。参加して本当によかった」「自分が偏見を持っていたことが分かった」「フレンドリーに接してもらえたことがうれしかった」「教育制度に関心が増した」など、現地の人々と交流できた喜びや発見が口々に語られました。
AFSは、1人でも多くの人が異なる価値観を持つ人々と協力して生きる知識とスキルを身につけられるよう、これからも、ユニークなプログラムを提供していきます。