日本協会
AFS 日本協会
Primary Navigation
  1. 留学プログラム
  2. オンラインプログラム
  3. ホストファミリー
  4. 国際キャンプ
  5. ボランティア
  6. ご寄付のお願い
  7. イベント&ニュース
Primary Navigation
  1. 留学プログラム
  2. オンラインプログラム
  3. ホストファミリー
  4. 国際キャンプ
  5. ボランティア
  6. ご寄付のお願い
  7. イベント&ニュース
その他の項目
  1. AFSとつながる
  2. This is AFS effect
日本協会

ホストファミリー体験談

hf_story41_01
ホストファミリー体験談

ホストファミリー体験談 新しい娘との出会い

不思議なご縁から我が家にドイツからの娘がやってきました。 AFSの存在は自分が高校生の時から知っていましたが、実はボランティアする予定はありませんでした。

hf_story40_beth
ホストファミリー体験談

ホストファミリー体験談 濃くて楽しい半年間

「ヤッホー!よろしく」とベスが我が家にやってきたのは、夏休みが始まってすぐの頃でした。 日本語は話すのも、読むのも書くのも本当に上手で、「なんて頭のいい子なんだ」と思いました。

hf_story39_aimee
ホストファミリー体験談

ホストファミリー体験談 パンパンに荷物を詰めたスーツケースととも

我が家にステイしていたAimee が、パンパンに荷物を詰めたスーツケースとともに本日、帰国の途につきました。 今は、長~~いマラソンの伴走を無事終えて、安堵と達成感そして疲労感でいっぱいです。

hf_story38_01
ホストファミリー体験談

ホストファミリー体験談 10ヶ月で強く大人になったアンベル

メキシコから来たアンベル・マグリアのホストファミリーをさせていだたきました。 彼女は、とてもたくさんの事に興味があるようでした。

hf_story37_01
ホストファミリー体験談

ホストファミリー体験談 7人と愛犬1匹で過ごした5ヶ月

暑い夏の日に我が家に家族と暮らす事となったルリともあと1ヵ月でお別れとなりました。とても静かな感じの女の子で、小柄なので我が家の騒々しい孫達に押され気味の毎日でしたが、日が経つにつれ反撃(?)を開始。

hf_story36_03
ホストファミリー体験談

ホストファミリー体験談 遠い空の下の子どもたちに思いを馳せて

わが家で初めて留学生を受け入れたのは6年前です。 JENESYSプログラムで参加したタイからの女の子ナッちゃんをはじめて受け入れました。

hf_story52_01
ホストファミリー体験談, 再会・交流 後日談, AFS活動レポート, フィンランド

ホストファミリーのレポート エッシが帰ってきた

1年半前、「また必ず日本に帰ってくるよ」という言葉を残しフィンランドに帰国したエッシが、この夏に帰ってきました。

news20160818_fhtoden02
ホストファミリー体験談, 再会・交流 後日談, デンマーク

訪問レポート リーセに会いに行きました!

この夏、去年の3/21から今年の2/6まで我が家で一緒に生活した留学生リーセに会いに、8歳の娘と2人でデンマークに行きました。

Posts Pagination

Page 4 of 4«1234
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
Secondary Navigation
  1. 留学プログラム
  2. オンラインプログラム
  3. ホストファミリー
  4. 国際キャンプ
  5. ボランティア
  6. ご寄付のお願い
  7. イベント&ニュース
連絡先とアクセス

公益財団法人 AFS日本協会
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目18−16 虎ノ門菅井ビル6階

地図を見る
Email [email protected]
お問合せフォーム
※事務所は在宅勤務体制となっております。お問合せにはフォームをご利用ください

インフォメーション

AFSとは?
AFSの教育的アプローチ
連絡先とアクセス
資料請求・ダウンロード
採用情報

© AFS 日本協会 2025
Legal Navigation
  1. 留学プログラム
  2. オンラインプログラム
  3. ホストファミリー
  4. 国際キャンプ
  5. ボランティア
  6. ご寄付のお願い
  7. イベント&ニュース