rep20160530_fin01

留学期間はもう半分を切りました。私の中ではついこの間、日本を出発した様に感じていて、本当に時が経つのが早いです。
出発前は友達ができるのか、家族とうまくやっていけるかなど心配事もたくさんありましたが、すぐに友達もできました。
私はファミリーチェンジを一回しましたが、前の家族ともたまにカフェに行ったり、家に遊びに行ったり、いい関係を築けていると思います。

フィンランドの夏は思っていたより暑く、冬は思っていた通り寒いです。
私の住んでいる町はフィンランドの中でも南に位置するのにもかかわらず、‐25℃を下回ります。とても寒いですが、太陽の光が雪で反射したりしてきれいです。

rep20160530_fin03
家族でエストニアに旅行に行った時のもの。シスターと一緒に

最近では家族とは少しずつフィンランド語で会話をしています。私自身、聞き取ることはだいぶできるようになってきました。
私のホストファザーは英語を話さないので、家でフィンランド語を使う機会がたくさんあります。だいぶ慣れてきたことだしもっと使っていかないといけない、と思っています。
友達との会話は未だに英語が中心で、話す内容はさまざまですが、共通の趣味を持っていたりすると本当に会話が広がります。

フィンランドは本当に自然が多く、あっちこっちに森があったり、湖もとてもたくさんあって季節を問わず泳いだり、冬には湖上でスケートを楽しんだりします。夏には、森でベリーやキノコを摘んだりします。

rep20160530_fin04
ホストシスターと一緒にブルーベリーを摘んでいるところ

友達の家に泊まりに行ったときに一緒にキノコを摘みに行ったのですが、少し遅かったみたいでほとんどとられてしまっていました。キノコやベリーが旬の時はみんな競って摘みに行くそうです。しかし友達と一緒にただ森の中を話しながら歩いていくだけでも十分楽しかったです。
夜遅くまで話していたり、昼間にはpulla(菓子パン)を一緒に作ったりしてフィンランドに来てこんなに友達と仲良くなれると思っていなかったので本当にうれしいです。

rep20160530_fin02
友達の家でpullaを焼いているところ

私は家族にも友達にも恵まれていると思います。
残りの半分も楽しく意味のあるものにしていきたいです。

2016年2月 ボランティア奨学生
AFS62期 フィンランド派遣 / 鈴木 彩世

▼帰国後のレポート フィンランド留学を終えて
▼寄附 > ボランティア奨学金

▼高校生・10代の年間留学プログラム
フィンランド年間留学情報 フィンランド国別情報


この記事のカテゴリー: フィンランド | 年間留学体験談

この記事のタグ   : ボランティア奨学金