Japan
AFS Japan
Primary Navigation
  1. 留学プログラム
  2. ホストファミリー
  3. 国際キャンプ
  4. ボランティア
  5. 寄附
  6. イベント&ニュース
Primary Navigation
  1. 留学プログラム
  2. ホストファミリー
  3. 国際キャンプ
  4. ボランティア
  5. 寄附
  6. イベント&ニュース
Japan

アジア高校生架け橋プロジェクト

story-hostfamily-20-01
ホストファミリー体験談

ホストファミリー体験談 手放しがたい気持、羽ばたいてほしい気持

毎日携帯の写真を見返していますが、何もかもが良い思い出です。ベトナムのご両親とは、プログラム終了後に、お互い訪問しあう約束もしました。今までまったく縁のなかった国との交流が始まる気がして、ワクワクしています。

news20190219-yamaguchi02
AFS活動レポート

高校生架け橋プロジェクトの生徒7名が帰国(山口支部)

昨年の夏来日した高校生架け橋プロジェクトの生徒7名が、2月14日、帰国の為東京に移動しました。

news20190212-yamaguchi07
AFS活動レポート

アジア高校生架け橋プロジェクト生、多々良幼稚園にて豆まき行事(山口支部)

2月1日、防府市の多々良幼稚園にて、アジア高校生架け橋プロジェクトの生徒7名が園児と豆まき行事を体験しました。

news20190206-kanazawa04
AFS活動レポート

お別れ体験発表会、派遣生帰国報告&出発激励会(金沢支部)

1月20日に年間生・アジア高校生架け橋プロジェクト生のお別れ体験発表会、派遣生帰国報告、派遣生出発激励会をしました。

news20190131-yamaguchi01
AFS活動レポート

春来日生&アジア高校生架け橋プロジェクト生の送別会(山口支部)

1月20日、周南市にて、春来日生徒1名と8月来日のアジア高校生架け橋プロジェクトの7名の生徒の送別会を行いました。

news20190122-yamaguchi
AFS活動レポート

アジア高校生架け橋プロジェクトの生徒がホームステイ(山口支部)

12月22日から1月7日までアジア高校生架け橋プロジェクトの寮生は冬休みのためホームステイ!徳山駅でそれぞれの冬休み中のホストファミリーと合流しました。

news20190118-yamaguchi03
AFS活動レポート, インド

JENESYSプログラム生3名が山口に滞在(山口支部)

2018年12月7日から9日、JENESYSプログラムでインドから80名が来日、そのうちの3名が3日間のホームステイで山口に滞在しました。

news20190115-yamaguchi04
AFS活動レポート

留学生活を成功させるための中間オリエンテーション(山口支部)

11月4日、山陽小野田市にて、アジア高校生架け橋プロジェクトの生徒7名の中間オリエンテーションを

news20190111-yamaguchi04
AFS活動レポート

留学生歓迎会、ただいま留学生11名!(山口支部)

9月23日周南市にて、秋組年間留学生2名とアジア高校生架け橋プロジェクト7名の歓迎会をおこないました。 春から滞在している留学生2名も加わって、ただいま留学生総勢11名!

Posts Pagination

Page 5 of 9« First«...34567...»Last »
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
Secondary Navigation
  1. 留学プログラム
  2. ホストファミリー
  3. 国際キャンプ
  4. ボランティア
  5. 寄附
  6. イベント&ニュース
連絡先とアクセス

公益財団法人 AFS日本協会
〒105-0004 東京都港区新橋5-22-10 松岡田村町ビル7F
地図を見る

大阪オフィス
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-7-11 第8新大阪ビル402号室
地図を見る

TEL 0570-040-555〈ナビダイヤル・平日9:00~12:30、13:30~17:00〉
FAX 03-6206-1917(東京)、06-6309-5191(大阪オフィス)
Email [email protected]

インフォメーション

AFSとは?
地球市民を育てる ~教育活動~
連絡先とアクセス
資料請求・ダウンロード
採用情報

© AFS Japan 2019
Legal Navigation