【高校生記者レポート】インドネシア留学生キランさんへのインタビュー
様々なことに興味をもち、身近な目標を一つひとつクリアしているインドネシアからの留学生キランさんに、日本に来た理由と将来の目標について高校生記者がインタビューしました。
様々なことに興味をもち、身近な目標を一つひとつクリアしているインドネシアからの留学生キランさんに、日本に来た理由と将来の目標について高校生記者がインタビューしました。
アニメーターになることを目指しているタイからの留学生ドリームさんに、ドリームの夢、タイのポップカルチャー、貧困の現状について高校生記者3人がインタビューしました。
「新しいことに慣れることは、楽しいことです!」というインドからの留学生プンシーさんに、高校生記者がインタビューしました。
インターネットで観た日本の景色に興味を持ち留学を決めた、スリランカからの留学生イスリさんに、高校生記者がインタビューしました。
「将来の夢はパイロット」という好奇心旺盛なフィリピンからの留学生マリーに、高校生記者二人がインタビューしました。
「ラオスとは違う先進国の文化や社会を自分の目でみたい」と留学に挑戦したサイ君に、高校生記者二人がインタビューしました。
3/16に「アジア高校生架け橋プロジェクト」のインド受入生16名を連れ、駐日インド サンジェイ・クマール・ヴァルマ大使と面会しました。 AFS日本協会の受入インド生が母国の駐日大使に表敬訪問するのは初めての機会でした。
3月9日、茨城つくば支部の留学生7人(チェコとアメリカからの年間受入生、中国・韓国・インド・スリランカからの架け橋生)が、つくば市役所に出向き、五十嵐市長を表敬訪問しました。
日本の魅力とは? 伝統的な料理? 観光地?日本のお隣の国、中国出身のアリサさんに、日本のどんなところに魅力を感じて留学したのか取材させていただきました。